アウトプット

自己投資の練習するなら「ココナラ」を活用せよ!!

自己投資とは、将来の目標達成のためにお金と時間を使うこと。 本を読んだり、資格を取るために学んだり、ダイエットするためにジムに通ったりさまざまあるだろう。 しかし 「本買ったってすぐ忘れてしまうしなぁ」 「どうせ途中でやめてしまうしなぁ」 など…

しくじり先生から学んだ3つの気付き

会社の仲間と学びの活動をしており、自分の好きなテーマについてプレゼンしたりと学びを活性化させることを目的としたものである。 今回のテーマは「しくじり先生」だった。 かずきんぐは、生徒役。 その授業を聞いて先生をやりたいなと思った3つの理由を「…

人生100年時代に必要な「個人の力」3大要素

人生100年と言われるこの時代。 あなたはこの100年時代をワクワクしているか、それとも不安があるか。 どちらにしても、これからの時代はAI進化に伴い、より良い世の中になる反面、今まで人で仕事をしていた部分については、AIに任せられる仕事が増えてくる…

自分軸の見つけ方

あなたは自分軸(コンパス)を持ってますか?? 自分軸で生きるということは、自分はどうありたいかを基準に生きる生き方のこと。 自分軸をみつけることで、より豊かな人生を生きていくことができるようになる。 なんで人生が豊かになるの?? 大きく2つ。 …

気がついたら読めてる!カタカナの覚え方

カズキングの娘は5歳になるのだが、 カタカナの勉強を一切してないのにも関わらずにすでに読めているのである。 それは何故か??と考えたときに あっ?!これだ! と思ったものがあったので それを今回は紹介する。 テレビは字幕オンにしろ 字幕の仕方 なぜ…

仕事で評価されるための3つのポイント

「自分は真面目にしているのになぜ評価がされないのか?」 「あいつより仕事をやっているのになぜあいつの方が評価されるのか?」 仕事をしていれば、一度や二度は思ったことがあるのではないか? そもそも評価される人とされない人の違いはなんなのか? そ…

AI時代における子育ての考え方

子供がいる親にとって子育ては一つの人生の楽しみではないか? (世のママさんたちには、はっ??大して子育てもしてないくせにと怒られるかもしれないが。。。) ただしその反面、どのように子育てをしていったらいいのかなどの悩みを抱えている人も少なく…

アウトプットだけではない、忘れない本の読み方!!

本を読んでも忘れてしまう?そんなことは日常茶飯事という人も多いのではないか? 今回は定番方法である「読んだら感想を書け!!」や「人に要約して伝えろ!」などのゴリゴリのアウトプット法だけではない、忘れない読書の読み方を紹介する。(ちょっとはメ…

好きなことを最高に楽しむためにはブログを書け!

好きなこともっと好きになるために周りに発信してみよう! あなたは好きなことはありますか?? そりゃ好きなことの1つや2つはあるって方が大半かと思いますが、もし「えっ?ない。。。。」って方はこちら。 kazukinguu.hatenablog.com kazukinguu.hatenabl…

マンダラ思考を実践して人生をもっと楽しく生きろ!!

前回は自分にとっての興味があることについて、頭の中を整理する手法 マンダラチャート(通称マンチャー)について紹介をした。 興味のあることを頭の中で整理することで、自分の興味があることに対して改めて理解することができるので、より充実した人生を…

忘れにくいオススメの読み方4選

あなたは直近で読んだ本の感想を3分程度の時間、相手に説明できますか? 説明できるのであれば、忘れない本の読み方をしているのでとても素晴らしい事である。 ただし多くの人が、「面白かった」「ためになった」など数秒の感想しか言えないほど忘れてしまっ…

考えすぎて動けない人のためのシンプルな解決方法

あなたは考えすぎて動けなくなることはありますか? 考えすぎて動けなくなってしまう人は、考えるより先に行動することはできない。 これは行動力が低いわけではなく、もっと根本的な部分の問題があるのです。 その問題を解決しない限り行動することに非常に…

やる気が出ないときの③つの対処法

そもそもなぜやる気がなくなるの? それは、何か行動を起こしたときに理想と現実にギャップが生じている場合に起こりや すい。他にもやる気が無くなる原因についてはあるが、代表的にものについてはこの理想と現実のギャップなのである。 やる気というのは、…

【伝える力】~相手に伝わる最強の話し方~

あなたは相手に分かりやすく伝えていますか? 職場でわかりやすく伝えることは非常に大切なことである。 この伝えるスキルさえ身に着けてしまえば仕事の7割はうまくいくと言っても過言ではない。 なぜならば、会社は基本的にはチームで仕事をしているために…

職場で使える相手を知るマンダラチャート

マンダラチャート??何それ?? って人はこちらをどーぞ。 kazukinguu.hatenablog.com 簡単に説明すると、脳の情報を整理整頓するのに使える手法のことである。 (上記記事内では脳内情報図書館と呼んでいる) なぜ、これが職場でも使えるのか?が今回のテー…

興味があることを見つけるために頭の中を整理するシンプルな手法

「好きなこと、興味があることはありますか?」 という質問に対してすぐに回答できる人は、とても幸せな生き方をしているんだなと本当に尊敬する。 「昔は好きだっけど、今はやらなくなったしな」 「興味あるっちゃあるけど、今更周りに言えるようなものじゃ…